冬場に車を運転していると、突然フロントガラスが曇ってきて焦った事ありませんか?
運転や車内にある色んな機能に慣れている人なら焦らず対処出来るのですが、
そうでない時や高速道路を走行中などは多少なりとも焦ってしまいますよね。
そこで、冬場に覚えておくととっても便利な曇ったガラスの対処法をご紹介しましょう!
冬に車のガラスが曇るのをすぐに取る方法は?
運転歴22年の私ですが、やはり車内の装備に関しては知識がなく何かあればすぐに旦那に相談しています。
その中でも冬場に困るのが走行中のフロントガラスが曇る事!
旦那が運転している時にも曇るので、どうしているのか見ていると…
車内側が曇っている時はエアコンの風量をMAX!
するとすーっと曇りが取れていくではありませんか!!
この時、フロントガラスに温泉マークが重なったようなマークのボタンを押してフロントガラスの熱線もONにしていました。
フロントガラスだけが曇ってきたなら、熱線だけONにして車内全体が曇ってきたらエアコンの風量を上げた方が早いんだそうです。
ですが、問題は車の外側が曇った時!!たまにあるんですよね(-_-;)
この時は、外気の湿度が高いと窓の外が曇るのでまずは外気と車内の温度差を縮めるのが有効!
少々寒いけれど暖房を切るか設定温度を下げるとガラスの曇りは直ぐに取る事が出来ます。
旦那は全ての窓を数センチ程開けて走行するので、30秒ぐらいで曇りは取れますがこのやり方真冬は本気で寒いです!!
車のフロントガラスの内側の曇り止めの方法は?
車の窓が曇るのは視界が悪くなるので危険です。
いつ窓が曇るのか?!科学的な説明をしてもらったのですが、私がイマイチ理解出来ていなかったので旦那が一言で言い表したのが…
「窓ガラスについた水が冷却される時に曇る!つまり寒い日は曇りやすい」
なるほど!
じゃあ曇らない様にするにはどうするの??
やっぱり車好きですねー!倉庫から出してきましたよ!!
「曇り止めスプレー」。
油膜と曇り止めに効果があるらしく、洗車や車の手入れの度にフロントガラスに施していたようです。
つまりフロントガラスに余分な水分があると、走行中に水分が冷やされて曇ってくるということなのでフロントガラスに撥水加工をすれば
曇り止めに効果が出てくるという事です。
旦那は最近「ガラコ」から「クリンビュー」に乗り換えたみたいで、外窓専用と内窓専用のウエスを買ってました。
旦那と結婚してから、よくよく考えてみれば車の窓が曇りにくくなっているようにも感じます。
やっぱり旦那がこまめに車の手入れをしてくれているおかげですね♪
車の曇り止め後ろのガラスはどうする?
車のガラスが曇るのはなにもフロントガラスだけではありませんよね。
そう!!意外と見えなくて困る後ろのガラス!!!
ドアミラーが見えればまぁ良いかと思っていた時期もありましたが、やっぱり見えないのは危険!!
最近の車には標準で装備されている「リア専用」の熱線スイッチ!
フロントガラスとは違う窓のイラストに温泉の湯気が重なったボタンがあるので、それをポチッと押します。
すると、リアが温まり曇りがすすーっと取れていきますよ。
そんなボタンはない!!という時はやはり窓を開けるのが一番手っ取り早く曇りを取る事が出来ます。
それと、予防対策として曇り止めスプレーを定期的に塗っておく方が安心です。
あと、個人的によくやるのは外気を取り込むボタン!車のイラストに左から右へ矢印が書いてあるボタンです。
これを押せば外気を取り込むので車内との温度差が緩和されるので曇ったガラスも解消されていきますよ。(時間はかかるけれど)
曇り止め【ビュークリア 50ml】くもり止め フロントガラス 曇り対策 リアガラス くもり防止 曇り防止【洗車用品】くもりどめ クモリ止め 内窓ガラスクリーナー 自動車ガラス 内窓用コート剤 室内 洗車 お風呂 業務用用内メガネ視界 洗車 撥水コーティング剤【車】
|
さいごに
冬場にドライバーを困らせる「曇りガラス」、子供は窓に絵を書いて遊べるので楽しいかもしれませんがハンドルを握る大人は
ひやひやもんです!!
視界が悪いと運転出来ませんもんねー。
カー用品店に足繁く通う旦那にイライラした時期もありましたが、それのおかげで快適な運転が出来ているのも事実(^^ゞ
免許を取った時に乗っていた車と現代の車ではやっぱり色々機能が違いますよね。
本当に何もしなくても快適に乗れるようになって、空調を調節していたのが懐かしいぐらいです!!
冬場は特に窓が曇りがちになりますし、早朝深夜は凍ってしまうので視界が確保されてから運転をするようにしましょうね!!