野菜室がごちゃごちゃ過ぎて整理できない!誰でもできる収納方法とコツは?

スポンサードリンク

冷蔵庫の中で一番整理整頓が難しい場所…それは野菜室だと思いませんか?!

使いかけの野菜、根菜類に葉物野菜、トマトやキノコなど衝撃に弱い野菜、それらが一緒に保管されている野菜室は冷蔵室と同じぐらい出入りが激しい場所。
気付けば、野菜室の隅っこにミイラ化した野菜の端っこや、剥がれた玉ねぎの皮が粉々になっている…腐敗が進み始めたきゅうり…いつ買ったかしら?と怪しいキノコ…それらは全て無駄になってしまった野菜であり、無駄になった出費なのです!!

そんな無駄を生まない為に試行錯誤した私の野菜室の収納方法をご紹介しましょう!!

スポンサードリンク
 

野菜室のごちゃごちゃをきれいに整理する方法!

野菜室には大小様々な野菜が沢山!!
冷蔵庫のCMみたいに新鮮な野菜が常に満員御礼で保存されている訳ではないので、時には隙間だらけの事もありますよね。

隙間だらけになると、野菜が扉の開閉時にゴロゴロと転がってしまい傷む原因にもなります。
また、土のついた野菜だと土で野菜室が汚れたり…衛生的にもあまり好ましくありません。

野菜室も定位置管理がポイントです!
立てた方が良い野菜、寝かした方が良い野菜に整理すると比較的野菜室はキレイに保てます。
そして、何よりも一番大切な事は…買った状態のままで保存しないことです。

どういう事かと言うと、要は直ぐに料理に使えるように下ごしらえを済ませておくという事。
これは働いているママ友から教えてもらったんですが、プチトマトは買ってきたらすぐに水洗いをしてヘタを取ってからタッパー、大葉は水に浸けたキッチンペーパーで茎の部分を包んでからタッパーに、生姜は水に浸けてタッパー、こうする事で野菜を無駄にすることなく使えるんだそうです。

私が実践している方法は、ママ友から教えてもらった方法と区分け整理方法です。

根菜類はひとまとめに、葉物野菜は直ぐに調理、中途半端な使いかけの野菜は基本細切りにしてお弁当用の野菜炒め!
買ってきた野菜をそのまま野菜室に入れていた頃は、とにかく迷子になる野菜が多かった(笑)

テレビで「腐らせた食材の合計金額を出してみた方が一番無駄が分かりやすい」と言っていたので、試しに計算してみたら…なんと!!600円近くも無駄にしていました(@_@)
整理整頓する事で、食材を使い切れるし無駄やゴミが減る!!
ついつい野菜は軽視してしまう私ですが、ここ最近の野菜の高騰もあり欲しい野菜が買えません…
無駄を減らすためにも、買ってきた野菜は直ぐに下ごしらえをしてから保存すると整理しやすいですよ。

誰でもできる野菜室の収納のコツ!

では、もっと簡単に出来る収納のコツはないのか?
主婦はとにかく日々忙しい!!買ってきて直ぐに下ごしらえ出来ない時だってありますし、やりたくない時だってありますよね。
私はまさに「やりたくない時」が多いタイプ(笑)!

何はともあれ先ずは形からという事で、CMのように野菜室をキレイに収納しているかのように見せようと思い最初にしたのは、野菜室に新聞紙を敷く事でした。
でも、野菜が迷子になって悲しい結末を迎えている事は全く解決しないまま…

次に試したのは「野菜が長持ちする保存袋」に入れる事。
長持ちするにも限度がある事を思い知り、保存袋のままお別れした野菜も数知れず…

そんな私が色んな方法を試した末に辿り着いた収納方法は、ズバリ!!「収納ケースを使う」事です。
100均で売られている収納カゴやタッパーを使った収納です。

例えば、根菜類は汚れやすいのでカゴではなく紙袋にして、汚れたらすぐに捨てられるようにします。
キュウリは一度寝っころがると迷子になる確率がグンと高くなるので、ペン立のような収納カゴに立てて収納。
お弁当に欠かせないブロッコリーはさっさと塩茹でして、タッパーに入れて冷蔵庫。
もやしやカット野菜は袋のまま立てて収納(これはブックエンドを使ったり、ファイルケースを使います)。

こうする事で、野菜が少なくなった時に野菜室の中でゴロゴロと動く事が減るので汚れにくくなるし、野菜の在庫が一目瞭然!!
迷子も減るので料理も楽しくなりますよ♪

収納ケースだとサイズが難しい…そんな時はやっぱり断然おススメが紙袋!!
紙袋をそのまま使うと取っ手部分がビロンビロンしていて不細工なので、1/4程内側へ折り込み取っ手を仕舞い込んでしまいます。
野菜の量にもよりますが、もう一度1/4を折り込めば見た目もキレイになります。
紙袋に野菜を入れたら後は野菜室に並べるだけ♪
で、汚れたらそのまま可燃ごみとしてポイ!

小さめの紙袋は何故かついつい取っておいてしまうので、私は割と沢山持っています(笑)
野菜室に使う時はストックされた紙袋の中からより可愛くもない、キレイな柄でもない「捨てても問題はない」分類の物から選びます。
(スタバなどのオシャレな紙袋にすると野菜室がオシャレになるんですよ!!)

収納ケースを使う時は是非とも色を統一させてみてください。
すると、野菜室が見た目がゴチャゴチャしなくなりますよ。
そして、収納ケースの底部分には新聞紙もしくはキッチンペーパーを敷いておくとケースそのものが汚れる事を防いでくれますよ。

野菜室泥つき野菜の収納方法は?

青空市場などで新鮮な野菜を買うのが好きな私にとって、野菜についた泥や土は厄介です。
新鮮な証拠なんだけど、野菜室が汚れるんですよね…こまめに掃除しないからこそ極力汚れて欲しくない…

紙袋に収納した頃もありましたが、最近一番ヒットしたのが「麻袋」!!

適度な通気性を持った麻袋に根菜類を入れると、紙袋の頃よりは野菜が長持ちしているような気がします。
だって、1週間前に買ったジャガイモの芽が出てないし、人参から白くて細い根っこが出てない!これってすごくないですか?!

麻袋は100均で購入できますし、柄も豊富なので楽しいですよ!!
軽く折り曲げるならクリップにシールを貼って、何の野菜が入っているかを記入しておくと良いですよ♪

私はそのひと手間が長続きしないので、麻袋の口を開けて中身が直ぐ分かるようにしていますが…
今は野菜は一週間以内に使い切るのがマイルールです!

さいごに

夏場はとにかく野菜が傷みやすいですよね。
沢山使うからとお徳用の野菜を買った途端にご近所からお裾分けで同じ野菜を頂いたり…
我が家では家庭菜園で収穫した野菜が中途半端な量なので、逆にどう使って良いのか分からない事が多々ありました。
そんな時は、中途半端な野菜だけを集めた「野菜炒め」王道の「カレーライス」もしくは「春巻き」にして野菜室の整理整頓が週末の恒例メニューとなっております!
野菜を収納しなくても良いように、ちゃんと毎回使い切れるようにする事も忘れずに実践し続けるのが私の永遠の課題です(笑)

スポンサードリンク
関連記事とスポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする