むき牡蠣を美味しく食べるための保存方法は?冷凍の際の期間は?

スポンサードリンク

お歳暮などで牡蠣を頂く事ありますよね。
私も毎年友人から安芸津産の牡蠣をお歳暮で頂いています♪
が、だいたいむき身だと大量に入っているので食べきれず困ってしまう事ありませんか?
そこで寿司職人の義父に教えてもらったとっても簡単なむき身の保存方法を皆さんにもご紹介しますね!!

スポンサードリンク
 

むき牡蠣の保存方法は?冷蔵冷凍どっち?

牡蠣は美味しいけれど、一度にたくさんは食べれない事多いですよね。
でも冷凍なり冷蔵庫で保存しておけば、また日を改めて牡蠣を楽しむ事が出来ます!

まず、牡蠣ですが基本水揚げされた日から5日以内に食べるのが鉄則です。
5日以上経つと二枚貝ですので、食中毒など色々怖い状況になってしまいます…

なので、冷蔵庫で保存する時は袋に書いてある賞味期限内に食べ切りましょう。
冷凍庫で保存した場合はだいたい1カ月以内に食べれば、鮮度が維持されていて美味しく食べる事が出来ますよ。

一日置きだとしても一週間に何度も牡蠣を食べると飽きてしまうなら、冷凍保存がおススメ!
一週間以内に鍋パーティなどで大量に消費予定であれば冷蔵保存がおススメです!
(我が家は基本的に冷凍保存がメインです)

まずむき牡蠣がどういった状態で残っているのかで、保存方法が少し変わってきます。

例えば、鍋に入れようとザルにむき牡蠣を用意したものの半分しか食べれなかったとします。
この時は、まずむき牡蠣を一個ずつ流水で洗ってザルに移しておきます。
そして粗塩で3%濃度の塩水を作りタッパーもしくはジップタイプの保存袋に入れて先ほど流水で洗った牡蠣を入れて冷蔵庫で保存。
この時すでにむき牡蠣は空気に触れている為、可能な限り早めに食べきりましょう!!

冷凍保存をする場合はバットかお皿にビニール袋を敷き、むき牡蠣を1個ずつくっつかないように並べます。
並べ終わったら牡蠣の上にビニール袋を乗せ、再びむき牡蠣を並べ全ての牡蠣を並べていきます。

ラップを上からかけてまずは冷凍庫に入れて、牡蠣が凍るまで待ちます。
牡蠣が凍ったら、ジップタイプの保存袋にビニール袋ごと入れて…振る!!
面白いぐらい牡蠣だけが落ちていきます♪なんていうのかな?1個ずつバラバラで冷凍されているので、使いたい分だけ使える状態です。

私がこの方法を教えてもらうまでは、1個ずつラップしてました(-_-;)
時間かかるし、ラップは無駄になるしで嫌になるんだと義父に話したところ、この方法を教えてもらいました。

続いて、塩水に入った状態で未開封のむき身の場合…
簡単です!!!そのまま冷蔵庫もしくは冷凍庫で保存♪

袋を開けたけれど使わなかった場合…
塩水が残っているのでザルで濾してジップタイプの保存袋もしくはタッパーに移します。
そしてむき身を塩水の中に戻して冷蔵庫もしくは冷凍庫で保存♪

私個人的には冷凍保存するなら、バラ冷凍の方が確実に格段に後の調理が楽ちんです!!
塩水ごと保存すると結構場所を取るので、年末に向けて冷蔵庫や冷凍庫がパンパンになり兼ねません。

牡蠣を冷凍したときの保存期間は?

冷蔵保存した時は袋に記載されている賞味期限内で食べきるようにと書きましたが、
では冷凍したらいつまで保存できるのかというと…
だいたい1カ月ぐらいは鮮度が保たれるそうです!!

1カ月あれば鍋に牡蠣フライ、照り焼き、グラタン、シチューと色んな料理に使えるので飽きる事なく美味しく食べきる事が出来ると思いますよ!
先ほども書きましたが、後々の料理の手間を考えてバラ冷凍が本当に本気でおススメです!!

余談ですが…
殻付牡蠣の場合、ラップをして1週間冷蔵庫で保存OK!
そして冷凍させた場合だとむき牡蠣同様に1カ月は保存が可能なんですよ!!

冷凍した牡蠣の解凍方法は?

では気になる冷凍した牡蠣の解凍のしかたです。
解凍が手間だとそのまま冷凍庫で忘れ去られてしまいますからね(^^ゞ

まず塩水と一緒に冷凍した場合はぬるま湯につけておきます。
そしてむき牡蠣がほぐれてきたらザルに移して、流水で洗えば解凍完了です。
未開封の袋のまま冷凍した時も同様の方法で解凍してくださいね。
ただ、時間がかかります!かといって熱めのお湯で解凍するのはダメですよー!!

たとえば、朝のうちに冷蔵庫へ移しておけば夕飯の支度をする頃には8割近く解凍出来ているので、仕上げに流水で洗ってあげればぬるま湯なしで解凍可能です。

そしてしつこくおススメしているバラ冷凍の場合ですが、鍋に使うならそのまま鍋にポン!
解凍なしで使ってください!

牡蠣フライなど調理をする場合は流水でちょちょいと洗って、水気をキッチンペーパーなどで拭いてあげれば解凍完了です♪

牡蠣は必ず5分以上加熱をして、しっかり中まで火を通してくださいね!!
外側は熱くて中はそれほどでもない場合、菌が生き残っているので数時間後にはトイレとお友達状態か最悪の場合救急車を要請しなくては
いけなくなるかもしれません!!

牡蠣に当たると本当に地獄です…年末年始の楽しい計画がパアにならないよう、加熱時間だけはしっかり守ってくださいね!!

さいごに

牡蠣の磯臭さが苦手だという人でも美味しく食べれるおススメ料理はズバリ!!「牡蠣のアヒージョ」
エビやエスカルゴだけがアヒージョじゃありません!!
クックパッドで知ったレシピなんですが、とっても簡単に作れそうなのでやってみたところ…美味しい!!お酒が進んじゃう♪

またはとっても簡単なのが、グラタン皿などにむき牡蠣を並べてチーズをタップリかけ(2種類使うと美味しいですよ)、
トースターでこんがり焼くだけのチーズ焼き。
これもクセになりそうなぐらい美味しいです!

むき牡蠣は冷凍すると牡蠣フライをいつでも作れますし、お鍋に餅を入れる感覚で牡蠣を入れられるのでおススメです!!
今年は義父の教えてくれた牡蠣の炊き込みご飯を作ってみたいと思います!!

スポンサードリンク
関連記事とスポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする