蟻が部屋に大量発生!!掃除機は効く?侵入経路がわからない時の対策

スポンサードリンク

外を歩いている時に1匹2匹蟻が歩いているのは気にならず、むしろ気付かない事が多いですよね。
ですが、どんな小さな生き物でも大群で居ると怖いものです。

料理をしようと台所に立つと、シンクに蟻がゾロゾロと歩いているのを見ると一瞬フリーズしてしまいます。
手で潰す?掃除機で吸う?粘着シートで駆除する??
蟻を見つけたら速やかに手を打たなくては、どんどん蟻が侵入してきちゃいます!

簡単に出来る方法をまとめてみたので参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク
 

蟻が部屋に大量発生したときに出来ること

まず、蟻の行列を見つけた時は虫が苦手でも頑張って行列の先頭もしくは行き先を突き止めます。
外から侵入してきているのか?家の中に既に巣を作っているのか?これを突き止めます。

よく聞くのは「アリの巣コロリ」ですが、私はこれでは蟻は駆除する事ができませんでした。
調べてみると、最初に「アリの巣コロリ」を置く位置を考えなくてはいけなかったようでした。
どこでも良いわけではなく(当たり前)、蟻が餌を探しに来ている場所で直射日光が当たらず水もかからない場所に置くと効果が表れます。

殺虫剤のアース製薬の公式サイトではまた蟻には甘いものを好む雑食タイプもいるので、アリの巣コロリで効果がない時は「スーパーアリの巣コロリ」が効果的だと書いてありますので、もしかしたらあの時の失敗は仕掛けの餌が好みではなかった可能性もありますよね。

それ以外で考えられる失敗の原因は、シンクの蛇口付近に置いたため何かと位置がズレていた事と、水が「アリの巣コロリ」の周りによく
散っていた事だったと思われます。
一日たっても変化が見られない時は、既に蟻に見抜かれている可能性が高いので、他の蟻の通り道に置いてみましょう。

そして、蟻を粘着テープや掃除機などでとりあえず駆除したらする事は、洗剤を使ってお掃除です!
私達人間には見えない(感じない)蟻の道しるべ的役割をする体液をキレイに消し去るんです。
この道しるべを消さない限り、蟻は再び同じ場所に現れます。

蟻が台所にいる場合の侵入口はだいたいが勝手口のドア下、換気扇のフードの隙間、窓枠やサンの隙間です。
そして、台所を目指してくる蟻は動物性たんぱく質や脂質を好んでいるので油汚れのニオイに誘われて
侵入してくると思われます。
なので、しっかりと油汚れをキレイに取り除いておきましょう!

食卓に果物が常に出ていると、果物の甘い匂いに誘われて蟻が寄ってきますし、餌を探している蟻にとっては甘い匂いでなくても食べ物のニオイを感じて侵入してきます。
食べ物の出しっぱなしは避ける方が賢明ですね。

蟻の駆除に掃除機は効くの?

蟻を見たくなくて掃除機でまとめて吸いたくなりますが、吸い込んだ後の掃除機をそのままにしていませんか?
そのままにしておくと、蟻はゴミパックから抜け出してホースを逆走し無事に掃除機から脱出しちゃいます!
最新のサイクロンや紙パックの掃除機なら、脱出出来ず掃除機の中で命果てるかもしれません。

我が家にある12年選手の掃除機だと、しばらくすると蟻が脱出してきてしまうので蟻やゴキ○リ、蜘蛛を吸ったら
先端部分を外してノズルだけの状態にして、殺虫剤を吸引させてからラップもしくはビニール袋でノズルの先を固定し、脱走させないようにします。

掃除機で目の前にいる蟻を駆除できても、巣には女王アリがせっせと産卵しているので女王アリを駆除しない限りいたちごっこになります。

もし、アリの巣を見つける事が出来たら巣に向かって殺虫剤や薬液をしばらくの間かけると、ひと際大きな蟻が出てきます。
これが女王アリなので、すかさず駆除!勿論、掃除機で吸っても良いですが、紙パックタイプなら勿体なくても直ぐに新しいもの
替えましょう。

スポンサードリンク

蟻の侵入経路がわからないときの対策は?

我が家の例だと、社宅に住んでいた時は外からの侵入だったのですが巣はベランダで育てていた家庭菜園(グリーンピース)の土に巣がありました( ゚Д゚)
4階に住んでいたので、アリの巣があるとは思わず侵入経路ばかりに気を取られ、ベランダのプランターに巣がある事に気づいたのは、
新居に引っ越す準備をしていた時だったので時すでに遅しでした・・・

なので、蟻が観葉植物や家の外に出す事もある花などの土に巣を作っている事もあります。
この場合なら侵入経路を見つける事は出来ますが、どうにも分からない時もあります。

例えば、勝手口を開けたところや庭にアリの巣があるのかもしれません。
もし外でアリの巣を見つけたら、念のために駆除しておきましょう。
私がしているのは、粉末タイプの薬剤を巣に吹きかけてからの水攻めです(-_-;)
ジョウロでアリの巣に大量のお水を流し込むんです。雨と違ってジョウロなので集中的に水が地中に入っていくので効果あるかな?と。

例えば木造住宅の基礎部分の木が腐りかけているなどしていると(防腐処理がされていない古い住宅など)蟻が巣を作ったりする事がたまにあるそうです。
ま、シロアリと同じような種類なので木に巣を作る事もなくはないのでしょう。
ですが、私個人的な考えでは蟻は土の中に巣があり私達の目では分かりにくい隙間から餌を探しに自由に出入りしている可能性の方が高いように思います。

侵入経路が分からない場合、アリの巣コロリなどの仕掛けを台所や窓側などに1階部分に要所要所に置いていきます。
設置した仕掛けは定期的に確認をするようにしましょう。
蟻が必ずしも最短距離で餌を探しに来ているとは限らない為、侵入しやすい1階の窓やドアに仕掛けた方が効果が高いと思います。

ネットでよくみかけたのが「アリメツ」でした。
どうも通販で入手できるようで、ホームセンターでは取り扱いしていない所もあるようですよ。
アリメツの効果は凄くて、簡単に駆除する事ができるとか。
蟻の通り道に仕掛けて、「アリメツ」を巣に持ち帰り全滅してもらいましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アリメツ 55g【ゆうメール送料80円】
価格:411円(税込、送料別) (2017/6/26時点)

さいごに

社宅に住んでいる時、輪ゴムのニオイを蟻が嫌がるので、食べ物に輪ゴムをすると効果があるとネットで見た事があり試した事がありましたが私のやり方が間違っていたのか?100均の輪ゴムだったからなのか?全く効果がありませんでした。
むしろ蟻は輪ゴムを気にしていなかったように見えました・・・

虫が嫌いなので蟻の巣からうようよ出てくる光景はなかなかに気持ち悪いんですよね・・・
草むしりをしていて、偶然にもアリの巣を見つけたら速やかに粉末の薬液を大量投入!!

家の中で食べ物に群がっている蟻はもうグロテスクで、キッチンペーパーやティッシュを大量に用意してガツっと掴んでビニール袋に入れて
口をしっかり縛ってゴミ箱へ!
社宅の台所周り、ベランダの窓、玄関、押し入れ、靴箱など置ける「アリの巣コロリ」を置ける所には置きまくっていました!

その時退治できて安心していると、女王アリが残っているのでしばらくすると第二波がやってくるんですよね。
先ほども書きましたが、置く位置やタイミングが悪く仕掛けた餌を巣に持ち帰ってもらえなかったようですね。

今住んでいる家にアリは侵入してきていませんが、庭のアリの巣チェックだけはこれからも欠かせません!

スポンサードリンク
関連記事とスポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする