ダニが減らない!バルサンはどのくらいの間隔でやるべき!?

スポンサードリンク

目には見えないけれど、確実に存在を主張してくる厄介なやつ…そうダニ!!

肉眼でハッキリ分かる大きさではないからこそ、バルサンしたのに安心した頃にやつらは再び増殖してきてもうキリがない!!

もしかして共存の道を選んだ方が楽なのか?いや、諦めずにダニを全滅する方法を探してみましょう!!

スポンサードリンク
 

ダニのバルサンはどのくらいの間隔を開けるべき?

目に見える害虫であれば、潜んでいる時以外は存在が分かるので退治する事も可能ですが、ダニやノミとなるとちょっと厄介!
しかもダニは私達の生活の場の至る所に潜んでいます。
そこでまずダニの生態について調べてみました。
敵を倒すにはまずは敵を知る事が大事ですからね!!

まず私達の家の中に居るメジャーなダニは「イエダニ」。
よーーーく目をこらしてみない限り肉眼で見つけられないぐらいミニマムです。
イエダニの寿命は短く2~3か月!でも油断できないのはイエダニのメスが寿命を迎えるまでに産む卵の数がなんと50~100個!!
更に卵が孵るまでにわずか2~3週間という短さ(+_+)

つまり、バルサンを焚いて安心している内に卵から沢山のダニが誕生しているという訳です。
一度バルサンを焚いただけだと、一瞬しかダニの居ない空間は作れない!!2週間もすれば再びダニパラダイスに逆戻りという訳ですね。
ということは、バルサンを焚いて2~3週間後に再びバルサンを焚く事で卵だったダニをも退治する事が出来ると言う訳ですね♪

バルサンに書いてある注意書きにも「2回目以降は2週間空ける事」とあるので、忘れずに2週間後にもう一度バルサンをしてしっかり退治しておきましょう!!

ダニが減らない時に試して欲しい対策!

ダニが減っていない事が分かる人は恐らくはアレルギー体質が教えてくれているのではないでしょうか?
所謂ハウスダストというやつ!!私もハウスダストにアレルギー反応出ます(^^ゞ
クシャミに鼻水にと顔がもう忙しい!!
しかもハウスダストに反応するとかって、ちょっと恥ずかしいんですよね…
掃除していないみたいで(笑)

でも、いつも簡単にバルサンが出来るかと言うと出来ない時もあります。
バルサンする時は割と事前準備をしっかりしないと後々大変ですもんね…

そんな時は、ゴキブリホイホイみたいな用途のダニ捕りに特化したグッズを使ってみませんか?

我が家にはソファがあるんですが、当然カバーは洗えてもソファ本体はなかなか洗えません!!なので、隙間にダニを寄せ付けない
芳香剤「ダニよけフレグランス」を置いています。

ダニってハーブのあの爽やかな香りが苦手なんだそうです!
私が使っている物はゲル状になっているので倒しても落としても零れないし、何よりも殺虫剤を使っていないので、室内犬も子供も安心♪
ただ…1カ月しか効果がないので忘れず交換しないといけないのが面倒です(-_-;)
ダニを寄せ付けて捕まえるタイプはかなり高額なので、ソファに家族のベッドに…とイタい出費になるので、取りあえずダニを寄せ付けないタイプで様子を見ています。

効果のほど??クシャミも鼻水も出てません!!
しかもハーブの香りが清々しくて快適空間です!!

ダニを全滅させる方法ってあるの?

ダニが私達の体から常に落ちている皮脂やフケが大好物だという事は有名な話ですよね。
でも、フケも皮脂も落とさないように生活するなんて難しすぎます!(全身タイツ着てても難しい!!)
もう諦めてダニとの共存にわが身を慣れさせるしかないのか??

いえいえ、ダニは50℃の高温にさらされると30分以内に死滅するんです!!
60℃になればもうね瞬殺です!!

まずダニがよく潜んでいる場所はやはり布地の多い場所です。
そして湿気が大好きなので、布地が沢山あって湿気がある場所といえば??そう!布団!!
寝るたびにかいている汗と抜け落ちた髪の毛や皮脂やフケが毎晩あってダニにとってはもうパラダイスです!!
そんな布団から対策してみてください♪

でも普段の生活でそんな高温ってあったかなー?と思っていませんか?あるんですよー!とっても身近な物が!!
布団乾燥機!!
布団乾燥機を使った布団ってふっかふかで暖かいですよね♪
布団乾燥機を使った後で掃除機で布団の中にいるダニの死骸を吸い取れば完成~!

勿論衣類も同様にダニが好む環境ですので、こちらは乾燥機を使います!
持ってないという私と同じ境遇の人の強い味方は…コインランドリー♪
独身時代は本当にお世話になってました!布団だって洗って乾かしてくれるんですから大助かりです!!

毎日布団を干しているし、シーツも洗っている!!だけど、ダニの被害がある…それは、布団をどれだけ干したってダニには痛くも痒くもないんです。
専用ノズルで布団に掃除機かけている?それで吸えるのは死骸と糞だけって知っていますか?
生きているダニは掃除機をかけている間、繊維にしっかりしがみついていて難を逃れているんです(笑)
調べてみると、繊維にしがみついたダニは風速40メートルでも吹き飛ばされないんだそうです!(どんだけしがみついてんの?!)

なので先ずは家の中全体をバルサンしている間に、コインランドリーで布団を丸洗いしてからの乾燥機。
そして、衣類も頑張って洗ってからの衣類乾燥機!
2週間後と更に2週間後に同じ工程を行えば、ダニはほぼ全滅させることが出来ます!

いちいちコインランドリーなんか行けないし、お金がもったいない!!これよーく分かります!!
そんな時は、無料で高温になる場所を使いましょ♪
夏になると無条件で50℃以上の高温になる場所…
そう!車の中~!!
車のシートを倒してフラット状態にして、布団を敷いちゃいます。
これだけで、ダニは簡単に死滅しちゃいます!!

さいごに

我が家では犬が散歩中にダニを連れて帰る事がたまにあります。
なので、「フロントライン」は必要不可欠!!これをしていないと、外から招き入れたダニが我が家で増殖してしまいますから(@_@)
まだ幼い我が子にハウスダストアレルギーを発症させない為にも、ダニ退治は家事以上にしなくてはいけない事というのは大げさですが…

ゴキブリよりも面倒なのがダニですからね!!
湿気の多い季節の期間は定期的なダニ対策を皆さん頑張ってくださいね!!

スポンサードリンク
関連記事とスポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする